UQモバイル乗りかえたぞ日記

ソフトバンクからUQに乗りかえるまでと、乗りかえてから。

お得なキャッシュバックキャンペーンを探す

キャッシュバック

UQモバイルに申し込むときは、キャッシュバックキャンペーンを使って申し込むのがお得。 色んなキャンペーンがあるけど、どれが一番お得なんだろう?

こんなにあるぞキャッシュバックキャンペーン

今回見つかったキャンペーンはこの5種類。

サイト限定 UQモバイル公式キャッシュバック

UQのサイトをフツーに見てても見つからない秘密のキャッシュバックページ特定のサイト(たぶん、UQにたくさんお客さんを紹介してるサイト)からしか行けませんココとかココとか、「UQモバイル+キャッシュバック」で検索するといくつか出てきます。

キャッシュバック:10000円〜13000円。3ヶ月後に受け取り
UQ公式だから手間が少なくて安心感もある。手堅いキャッシュバックだと思います。

BIGLOBE UQ mobile キャッシュバック

BIGLOBEもUQも同じKDDIグループ。ということでBIGLOBEもUQのキャンペーンをやってます。

キャッシュバック:10000円〜13000円、3ヶ月後に受け取り
↑の公式キャッシュバックと同じ条件なので、わざわざこちらを選ぶ意味はないかな。

代理店リンクライフ キャッシュバック(端末セット)

UQの正規代理店、リンクライフのキャッシュバックキャンペーン。 「SIMのみ」の場合と「端末セット」の場合でキャッシュバック金額が違っていて、「SIMのみ」の場合はそれほどキャッシュバック額が高くないので、今回は「端末セット」の方だけ比較。

キャッシュバック:11000円〜13000円+初期費用無料(M・Lプランのみ)。7ヶ月後に受け取り
キャッシュバック額が他より少し高くて、初期費用も無料になる(M、Lプランのみ)。けど、キャッシュバック受け取り日が遅かったり、iPhoneがキャッシュバックの対象機種に入っていないのが痛い。

UQモバイル公式 エントリーパッケージ

エントリーパッケージというのは本来、初期費用(SIMパッケージ料金)が無料になるパッケージのことだけど、最近はそれにキャッシュバックも付いてたりします。

キャッシュバック:Amazonギフト券5,000円分+初期費用無料(パッケージ代1080円)。2ヶ月後に受け取り
Amazonギフト券5,000円分だけとちょっと寂しい。ここは無いかな。

BIGLOBE UQ mobile エントリーパッケージ

こちらはBIGLOBEがやってるエントリーパッケージ。ちなみにウェルカムパッケージというものもあるけど、内容に違いは無いみたい(2018年9月15日時点)。まぎらわしい!

キャッシュバック:10000円〜13000円+初期費用無料(パッケージ代500円)。3ヶ月後に受け取り
キャッシュバック額はUQ公式と同額で、初期費用が無料になるぶんだけお得。Amazonで買う手間を考えるとどっこいどっこいか。

比較表・結論

各キャンペーンを一覧にするとこんな感じ。

キャッシュバック額比較表
※ぴったり/おしゃべりプラン S・M・Lに申し込む場合(2018年9月時点)

個人的なおすすめ順はこんな感じ。

BIGLOBE UQ エントリーパッケージ

BIGLOBE UQ エントリーパッケージ
キャッシュバック金額はUQ公式と同じだけど、それにくわえて初期費用が無料になるのがお得。 ただ、Amazonでエントリーパッケージ買う手間があるから、数千円の違いでそんなのメンドクサイわって人は、UQ公式キャッシュバックでいいんじゃないでしょか。

サイト限定 UQ公式キャッシュバック

サイト限定 UQ公式キャッシュバック
手間が少なくてキャッシュバック額も多いから、こだわりがない人はこれでいいと思います。

代理店リンクライフキャッシュバック(端末セット)

代理店リンクライフキャッシュバック
キャッシュバック額が他より少し高くて初期費用も無料になる(M・Lプランのみ)から、金額上では一番お得。 ただ、キャッシュバック受け取り日が7ヶ月後と遅くて、iPhoneはキャッシュバック対象外、カード払いのみと条件が厳しい。 ネットで調べるとリンクライフの評判があまり良くないのもちょっと心配。

結論

決定

今回は「BIGLOBE エントリーパッケージ」に決定! Amazonで買うのは面倒だけど、ネット上にエントリーパッケージの情報があまり無かったから試してみたかったというのが一番の理由です。

追記

エントリーパッケージを使って申し込んで、その3ヶ月後に無事キャッシュバックも受け取りました