UQモバイル乗りかえたぞ日記

ソフトバンクからUQに乗りかえるまでと、乗りかえてから。

SIMが届いたら最初にやること

UQの初期設定

UQに申し込んでSIMカードが届いたら、まずやることは初期設定。メンドウな印象があったけど、やってみたらすぐ終わりました。

初期設定の手順

基本的には、SIMカードと一緒に送られてくる「UQ mobile はじめてガイド」(ネットからも見られます)を見ながら設定すれば迷うことはないと思うけど、ダイジェスト的に自分のケースを紹介します。

1.SIMカードをスマホに入れる

UQのSIMカードは3種類。iPhoneを買うと一緒に送られてくるのは、その内のマルチSIMというもの。

マルチSIMというのは、通常SIM〜nanoSIMまでの3種類の大きさに対応したSIMカード。 iPhoneの場合、「5」以降はすべてnanoSIMなので、台紙から順番に一番小さいサイズまで取り外していきます。けっこう細かい作業なので気をつけて。

順番に取り外していく

一番小さい nanoSIM サイズまで取り外したら、iPhoneに挿入します。

SIMを挿入!

2.回線切替をする

次に、古いSIMから新しいUQのSIMに回線切替をします(切替ができる時間は9:30〜20:30)。

まずはmy UQ mobileにアクセス。
この時点ではまだ「回線切替待ち」の状態で、料金も発生していません。

回線切替をタップ

「回線切替」をタップして、回線切替を実行します。

切替完了!

切替作業はこれだけ。
ふつうは切替完了後30分ほどで使えるようになるみたいだけど、自分の場合は1時間経っても圏外のままなので、再起動してみたら使えるように。 どうやら回線切替するときには、新しいSIMを入れたスマホの電源は切っておいたほうがいいようです

3.APN設定(ネット設定)をする

機種によっては、インターネットを利用するためにAPN設定という作業が必要な場合があります。

機種によってはAPN設定が必要

APN設定が必要かどうかはここでチェック iPhone SE は必要なかったので、今回はこの作業はしてません。

Androidはスマホで設定、iPhoneはプロファイルをダウンロード

AndroidとiPhoneでは設定方法が違っていて、Androidの場合はこのページを見て設定iPhoneの場合はこのページからプロファイルをダウンロードすればOK。

4.スマホの初期設定(スマホも新しくした場合のみ)

スマホも新しくした場合は、データの移行やメール設定もしておきます。

データ移行、メール設定

これでひとまず初期設定は完了!